石油給湯器 TOTO RPE43KD 通信異常の修理

KANAU Laboratory > 家関係 > 石油給湯器 TOTO RPE43KD

 

直圧式の石油給湯器。

家を建てた時からの設備なので、2001年1月から使用してます。

 

2025-6、15回目の故障。エラーコード760、通信異常のエラーです。

2021-8にも書いていますが、今までもたまーに出てました。

ここ数日、頻発する様になってしまいました。

お湯が出るのに影響は無いのですが、うるさいのでちょっと原因を探ってみます。

 

リモコンがメイン基板に刺さっているコネクタの接触不良を疑います。

接点復活材を吹いてコネクタを抜き差ししてみたのですが…。悪化しました…。

しょうがない。メイン基板を取り外して点検してみます。

メイン基板に刺さっているコネクタを全て抜きます。

一応元の状態の写真を記録しておきます。

まぁでも全てのコネクタを変えてある様です。刺さる所にしか刺さりません。

特に異常は無さそうです…。

 

ところでリモコンの通信線は2本だけです。

リモコンで必要な電源もこの2本で信号と共有してある様です。

そういえばリモコンは浴室と台所に2台あります。どこかで2台に分岐しているはずです。

良く見てみると石油給湯器から2組の通信線が出ています。左の取手の所から。

という事は石油給湯器の中で分岐しているんですね。そこの接触が怪しい。

左の取手の中で端子台があり、そこで分岐していました。

…なんかちょっと雑な接続ですねぇ…。

ここで接触抵抗を持ってしまっていると予想できます。

綺麗に接続しなおしてみました。

結果、あたり。通信異常のエラーは出なくなりました。

 

 

 

 

 

KANAU Laboratory > 家関係 > 石油給湯器 TOTO RPE43KD