キャンピングトレーラー Rapido club 31Tでひたち海浜公園、阿字ヶ浦海水浴場へ旅行

KANAU Laboratory > > RAPIDO club 31T > 旅行記

 

2023-5、GWでひたち海浜公園、阿字ヶ浦海水浴場へ旅行に行ってきました。

いつも通り渋滞嫌いなので、GW前最終出社日仕事から帰ってから23:00出発です。

友部SAで仮眠、6:00ひたち海浜公園着予定で出発します。GW中は6:30開園だそうです。

6:00に行ったら既に100台以上並んでます…。

だったのですが、40分程で入る事が出来ました。

バスの所に停めさせてもらえました。

今回は家族でサイクリングしようとステージアに自転車3台積んで来ています。

自転車を下ろしてサイクリング。

ネモフィラ。

1周11kmのサイクリングコースです。1.5周程走りました。

 

気が済んだので出発します。

宿泊場所はホテルニュー白亜紀。RVパークを予約してあります。

温泉やトイレはホテルの施設を使えて、ホテルの駐車場のトレーラーで宿泊です。

チェックインまでにはまだ時間があるので阿字ヶ浦海水浴場へ行きました。

海水浴シーズンは混んでて大変ですが、GWの海岸はいいですね。

去年のGWは静波海水浴場へ行きました。

1時間程海岸でのんびりしてからホテルへチェックイン。

トレーラーを置いて那珂湊漁港へ昼飯に行こうとしたのですが…。

あまりに道が混んでて…。大洗港へ変更しようとするもこちらも道が混んでます…。

諦めて引き返します。帰り道の途中の食堂で昼飯を食べ、スーパーで晩飯の食材を買って帰ります。

帰ってきたらここでやっとビールが呑めます。

ホテルの裏は階段を降りると海岸へ行けるので行ってみます。

あとは酒呑んでのんびりします。

晩飯食べて風呂入って寝ました。

 

翌朝、5時前の日の出を露天風呂から見ようと朝風呂行きました。

それから昨日行けなかった大洗港へ朝飯に行ったのですが…。

朝早いので道は空いていたのですが、食堂は既に30組以上待ちがありまた諦めました。

朝飯用に魚買って大洗磯前神社に寄って帰ります。

帰ったらチェックアウト。また阿字ヶ浦海水浴場へ行きます。

海岸のトレーラーで朝飯食べて、気が済むまでのんびりしたら帰ります。

昼過ぎに出発、渋滞にも会わず17時には自宅に戻りました。

 

動画を作りました。

 

 

 

 

KANAU Laboratory > > RAPIDO club 31T > 旅行記