KANAU Laboratory > 家関係 > ホットマン
エラーコード表。富士通ゼネラルのよくある質問。
2012年、メーカーページのリンク先が無くなってしまったので下記にコピペします。
2019-11、エラーコード表、メーカーページで復活しています。
以前と若干記載内容が異なりますが。
エラーコード | 内容 | 原因 |
E01 | シスターン・タンク水量検知作動 | 使用水位の上限まで水を補給してください。 |
---|---|---|
E02 | 耐震自動消化装置作動 | 地震や振動を感知した場合に作動します。 2021-2-13、福島で震度6強の地震が起きてからこのページへのアクセスが急増しています。皆さん耐震自動消火装置が作動したんですね。お見舞い申し上げます。震度5以上で作動する様です。センサーは室外機にあります。私の地域では震度2程度だったので作動しませんでした。室外機、室内機に異常が無い事を確認すれば、運転ボタンを押せばまた動く様です。このコメントはKANAU Laboratory のKANAUのコメントです。コメントまで含めてエラーコード表として丸コピされている方がいらっしゃいますがどうなんでしょう…。 2022-3-17、再び福島で震度6強。普段はこのページへのアクセス数は冬の間は20〜30/日程ですが、300近くに増えました。お見舞い申し上げます。 |
E03 | 断火 / 油切れ着火 | タンクに油があるかを確認してください。充分な場合はリセットレバー(定油面器レバー)を2〜3回押し下げる。不充分な場合は油を補充してください。それでも直らない場合は、修理をご依頼ください。 |
E04 | 燃焼不良 | 1) 給排気筒が雪等でふさがれていないか確認してください。 2) フレームロッドの先端が摩耗や変形、酸化したものと思われます。 交換が必要です。修理をご依頼ください。 |
E05 | 過熱防止装置作動 | 室外機の熱交換器出口で異常高温を感知したと思われます。修理をご依頼ください。 |
E06 | 炎電流値異常 | 炎電流値が異常を感知したと思われます。修理をご依頼ください。 |
E07 | 気化ヒータプレパージ | 室外機側の燃焼部の不良やその部分の温度センサの不良が考えられます。修理をご依頼ください。 |
E08 | 気化ヒータOFFせず | バーナーサーミスタが異常を検出したと思われます。修理をご依頼ください。 |
E09 | バーナモータ起動異常 | 室外機側の燃焼部の不良が考えられます。修理をご依頼ください。 |
E10 | バーナモータ回転数上 | 室外機側の燃焼部の不良が考えられます。修理をご依頼ください。 |
E11 | バーナモータ回転数下 | 室外機側の燃焼部の不良が考えられます。修理をご依頼ください。 |
E12 | 温水サーミスタ異常 | 温水サーミスタが異常を検出したと思われます。修理をご依頼ください。 |
E13 | バーナサーミスタ異常 | バーナサーミスタが異常を検出したと思われます。修理をご依頼ください。 |
E14 | 給気温サーミスタ異常 | 室外機センサー関係の異常が考えられます。修理をご依頼ください。 |
E15 | 試運転中 | 試運転中ボタンを解除すると通常運転に戻ります。工事技術にご連絡ください。 |
E16 | 気化ヒータOFFせず(速暖時) | バーナーサーミスタが異常を検出したと思われます。修理をご依頼ください。 |
E17 | 凍結検知(循環異常) | 不凍液の循環経路が凍結している可能性があります。凍結している場合、溶かしてから不凍液を交換してください。それでも状態が変わらない場合は、修理をご依頼ください。 |
E18 | 室外機電源周波数判定異常 | 電源周波数の異常と思われます。修理をご依頼ください。 |
E20 | 高温異常 | 室温が40℃以上の状態を検出したと思われます。修理をご依頼ください。 |
E21 | 室温サーミスタ異常 | 室内機側の室温を測るセンサ(室温サーミスタ)の不良が考えられます。修理をご依頼ください。 |
E22 | 熱交サーミスタ異常 | 室内機側の熱交換器の温度を測るセンサ(室温サーミスタ)の不良が考えられます。修理をご依頼ください。DIY好きな方は下記修理記事を参照してみてください。 |
E23 | 通信異常 | 室外機の電源プラグが抜けたと思われます。 |
E24 | 高温継続防止 | 室内機温度センサーが高くなっていることを表しております。室内機背面の右下側にあるセンサーに直射日光があたっている、もしくは温水チューブがセンサー付近にあり、温度センサーが高くなっている可能性が考えられます。一度センサー付近を確認してください。それでも状態が変わらない場合は、修理をご依頼ください。 |
E25 | ファンモータ回転異常 | ファンモータの回転異常と思われます。修理をご依頼ください。 |
E26 | ファンモータ回転数信号非検知 | ファンモータの回転数異常と思われます。修理をご依頼ください。DIY好きな方は下記修理記事を参照してみてください。 |
E27 | 電源周波数判定異常 | 電源周波数の異常と思われます。修理をご依頼ください。 |
表示が定まらない | 室外機の制御基板に不具合があると思われます。修理をご依頼ください。 | |
表示しない | 温水の温度検出が異常を検出したと思われます。修理をご依頼ください。 |
2011-1、室内機分解清掃、循環液交換しました。
2013-12、E22、熱交サーミスタ異常です。修理しました。
2014-12、E26、ファンモーター回転数信号非検知です。修理しました。
2024-2、室内機の電源を入れても室外機の電源が入ってくれません。
通信がうまくいっていない様です。基板修理。
E11、E09、故障修理
2024-12、E11、バーナーモーター回転数低下、E09、バーナーモーター起動異常。
室外機のバーナーモーターベアリングを交換しました。大変でした…。
ベアリングはNSK 626ZZ/NSK 626DDです。合わせて¥400程。
KANAU Laboratory > 家関係 > ホットマン